
うちのアメリカンコッカーにはナチュロルを食べさせていますが、ナチュロルはお肉とお魚の生肉がたっぷり使用された添加物無添加・グレインフリーの安全性の高い国産ドッグフードです。
特に注目したのは世界初持続型ビタミンC配合ということ、アメリカンコッカーは関節の病気になりやすい犬種なのでビタミンCは必要な補助栄養素なんですね、関節にはコラーゲンが必要なのですがタンパク質だけ摂取してもコラーゲンは作られないんです、ビタミンCがコラーゲンの生成に大きくかかわります。このあたりのこともナチュロルを選んだ理由なんですが、いろいろ管理人が選んだ理由を見ていきましょう。
ナチュロルの良い点・重要ポイント
- 牛・鶏・馬・魚の生肉を合わせて55%以上使用!
- グルテンフリー・グレインフリー
- ヒューマングレード
- 保存料・酸化防止剤など無添加
- 世界初・安定持続型ビタミンC配合
牛・鶏・馬・魚の生肉を合わせて55%以上使用!
ナチュロルの原材料の主なタンパク源は国産の生牛肉・生鶏肉・生馬肉・生魚肉!合わせて55%以上使用しています。この量は海外産には結構ありますが、国産ドッグフードで55%以上生肉から使用したドッグフードというのはあまりありません。大体、玄米や小麦、トウモロコシなどの穀類を配合します。穀類も私は否定しませんがやはりアメリカンコッカーに最も必要な栄養素とは「動物性タンパク質」なんですね、あ~ちょっと脱線しますがこれはワンちゃんの腸と関係があります。草食動物である牛の腸の長さは約40m、雑食の人間は約8m、それに対してアメリカンコッカーの腸の長さは3mくらいしかありません、穀類も加工の仕方次第では消化できるかもしれませんが基本的に消化するのに時間がかかるんです。ナチュロルはグレインフリーなので入ってませんがね。
ナチュロルの原材料
項目 | 詳細 |
---|---|
主原料 | 牛・鶏・馬・魚肉を合わせて55%以上(すべて生肉) |
原材料 | 新鮮牛生肉(北海道・兵庫県産)・新鮮鶏生肉(兵庫県産)・新鮮馬生肉(カナダ産)・新鮮魚生肉(兵庫県産)、タピオカ(タイ産)、魚粉(北海道・長崎県産)、紫さつまいも(タイ産)、チーズ(国産)、ココナッツ(フィリピン産)、りんご繊維、鶏粉末、胡麻、ひまわり油、乳清、安定・持続型ビタミンC、天然バイオフラボノイド、海藻、脱脂粉乳、オリゴ糖、乳酸菌 |
穀物 | 不使用 |
添加物 | 不使用 |
食材レベル | ヒューマングレード |
価格 | 通常価格 3000円/850g 定期価格4980円/1.7kg(1g=2.8円) |
試食 | 食いつきテスト 100円 |
原産国 | 日本(原料の一部は海外産) |
対応年齢 | オールステージ対応 |
犬種 | 全犬種対応 |
粗たんぱく質 | 23~27.00% |
粗脂肪 | 7~9.00%以上 |
粗繊維 | 2~4.00% |
水分 | 9.00%以下 |
ビタミン | 安定・持続型ビタミンC 1,000㎎/㎏ |
有機物 | 天然バイオフラボノイド 200㎎/㎏ |
代謝エネルギー | 約400kcal/100g |
グルテンフリー・グレインフリー
ナチュロルは小麦・穀物不使用なので、グルテン・グレインフリーの無添加ドッグフードです。アレルギー反応が出てしまうワンちゃんにも安心して食べさせることができますね。穀物もビタミンやミネラルなど色々と栄養素があるので完全に否定するわけではありませんが、小麦に反応するワンちゃんが多いようなのでグルテン・グレインフリーの無添加ドッグフードはありがたいですね。
ヒューマングレード
ホームセンターなどで販売されているドッグフードの原材料によく「○副産物」「○○ミール」などが記載されていますが、ナチュロルにはこのような、いわゆる4Dミート(死骸・病気の動物肉)の食材は入っていません。人間が食べても大丈夫な安全性の高いドッグフードなので安心ですね。
「4Dミート」
- Dead(死んだ動物の肉)
- Dying(死にかけていた動物の肉)
- Disabled(身体の一部に障害のある動物の肉)
- Diseased(病気の動物の肉)
保存料・酸化防止剤など無添加
ナチュロルの原材料には合成保存料や酸化防止剤、着色料などの人工添加物は一切使用されていないので、アレルギーや様々な病気のリスクが少ない、安全な国産ドッグフードだといえます。
ナチュロルは人工添加物無添加
- 着色料
- 合成保存料
- 香料
- 防カビ剤
- 防腐剤
- 増粘剤
- 保湿剤
- 発色剤
- 酸化防止剤
- pH調整剤
世界初・安定持続型ビタミンC配合
アメリカンコッカーも年を重ねるごとに免疫力は下がっていき病気のリスクは上がっていきます。ケガは仕方ないにしてもどちらも避けたい項目ですね、ビタミンCには抗酸化作用と免疫力を維持するのに効果的と言われています。が、ビタミンCは3時間程度しか体内に留まることができず尿として排出されてしまいます。そこでナチュロルは体内に長く留まることができる安定・持続型ビタミンCを1,000mg/kg配合しています、これは世界でも初めてのことでワンちゃんの健康を内側からサポートし健康的な皮膚、つやつやとした被毛、そして免疫力を維持することに役立ちます。
さらに関節に重要なコラーゲンの生成にタンパク質が使われるのですが、タンパク質だけで生成することはできないんですね、ビタミンCがコラーゲン生成のサポートとして必要なんです。ビタミンCはいろいろな部分で必要な栄養素なんですよ、特にひざ関節が弱いアメリカンコッカーには必須栄養素でしょう。人間社会もビタミンCを摂りましょうということがよく言われているように、ワンちゃんにもビタミンCは必要なんでしょうね。
また、この安定・持続型ビタミンCをサポートするのが天然バイオフラボノイドでビタミンCの効果を持続させ、ビタミンCと共にわんちゃんの免疫力低下を防いでくれます。ちなみにこの安定・持続型ビタミンCだけのサプリの開発を進めているようですよ。
ナチュロルの悪い点・重要ポイント
レベルが高い分、価格も少々高い
ワンちゃんにとってとても良い国産ドッグフードだという評価がネットでも多いですが、その分価格も相応。うちのアメリカンコッカーも美味しそうに食べてますが、まぁそりゃそうだろうな・・・という感じです。平均より高い価格ですが、これだけ品質・安全性が高く栄養バランスも整っているナチュロルは安心してワンちゃんに与えることができると言えるでしょう。国産ドッグフードとしては間違いないと思いますが、この辺りのことは飼い主さんの判断するところですね。
ナチュロルの価格
項目 | 価格 |
---|---|
初回お試し | 100円(30g) |
通常価格 | 3,000円(850g) |
定期価格 | 4,980円(850g×2袋) |
9,600円(850g×4袋) |
ナチュロルの賞味期限
ナチュロルの賞味期限は未開封常温の保存で1年間、開封後は2ヶ月以内に消費することとなっています。
防腐剤や保存料が入ってないので特殊アルミ製の袋には入っていますが開封後は短いです。まぁ2か月もあれば必ず無くなりますね。
まとめ
ナチュロルは国産ドッグフードとしては珍しいグルテンフリー・グレインフリー、原材料も生肉を55%以上使用している評価の高いドッグフードです。
特に注目したいのは安定持続型ビタミンCを1,000㎎/㎏配合しているということ。免疫力を高め、コラーゲンの生成に必要な成分ですね、アメリカンコッカーなどの中型犬は膝蓋骨を脱臼しやすい犬種なのでここはポイント高いと思いますよ。
うちのアメリカンコッカーは1歳8か月くらいからナチュロルを食べています、それまではよく下痢をしたり、ウンチが緩かったりしていましたがナチュロルを食べ始めて普通の状態に戻りましたね、最近は病院も行くこともなく落ち着いています。安心して食べさせていいと思う国産ドッグフードです。サンプルが100円で購入できますので、まずはこちらで試してみるといいですよ。ちなみにこの100円は書いていいかわかりませんが無料になります。
≪100円モニター≫日本製安心のプレミアムドッグフード【ナチュロル】TOPページへ戻る